いわて働き方改革サポートデスク

ジョブカフェいわて内

019-621-1171

[受付] 月曜~金曜10:00~18:00

他社はどんな取り組みをしているのか、参考にしてみましょう!

とりくみ事例

株式会社水清建設
受賞

株式会社水清建設

受賞

「従業員が人に自慢できる職場づくり」を
目指し、取り組んできた働き方改革

株式会社水清建設

「社員の幸せ」と「地域貢献」を理念とし、従業員のニーズを聞き取り、「自治体・学校・地域行事等参加休暇」「自己啓発休暇」など、従業員の事情に合わせた多様な休暇制度を新設。取得実績もあり、従業員は休暇制度を活用しながら、仕事はもちろん地域でも活躍している。

■所在地/紫波郡矢巾町西徳田5-201-2

■主な事業/建設業

■従業員数/44人

多様性のある休暇制度が働きやすい職場を実現

「地域になくてはならない会社、そして従業員はなくてはならない人」と、会社の経営理念を語るのは水本孝社長。ここ数年、若い人材を積極的に採用し、その方々が出産・子育て期を迎え、休暇の見直しをしました。その一つが子の看護休暇。対象を中学卒業までとし、30分単位で取得できるようにしました。PTAや自治会活動をしたいという声を受け、自治会・学校・地域行事等参加休暇も。これは企業としての地域貢献の実践の一つでした。従業員が働きやすい職場、人に自慢できる職場が理想で、多様性のある休暇制度がそれを支える柱の一つです。もう一つの柱は、報酬です。地域企業と比べ10%高い給与を実現しています。その継続のためにも働き方改革を続け、勤労意欲と生産効率を高めていきたいと思っています。今後の目標は女性活躍を実現できる教育・人材育成を含めた働き方改革の実現です。

株式会社水清建設
代表取締役 水本孝氏



「考える」社員一人一人が生産性アップに貢献

アンケートは取っていないのですが、社員の満足度は高いと思っています。わたしは年に2回、従業員と面談しています。「働きやすい職場づくり」から始めた働き方改革で、従業員一人一人が自分の暮らし、仕事そして地域について考えるようになりました。そんな「考えるクセ」が仕事では効率がアップにつながり、生産性も高まりました。「従業員が誇れる魅力的な企業」を地元に増やすことができれば、県内への若者定住にもつながり、活気ある地域づくりに貢献できるのではないでしょうか。



働き方改革取り組みヒント集

事業主のみなさま、こんなお悩みありませんか?

ぜひ、ご相談ください

働き方改革の取り組み、機運づくり風土づくりはこちら

相談先

いわて働き方改革サポートデスク

  • ・「働き方改革」って何から始めていいか分からない
  • ・他社での取り組み事例を知りたい
  • ・従業員がもっと働きやすい職場にしたい

など

働き方改革の実行に向けた「就業規則・賃金規定等の見直し」などはこちら

相談先

岩手働き方改革推進支援センター

  • ・非正規の従業員の処遇改善を考えたい
  • ・就業規則や賃金規定の見直しをしたい
  • ・助成金の利用について相談したい
  • など

労働時間や休暇制度等、働き方や休み方の見直しをしたいときはこちら

相談先

働き方・休み方改善コンサルタント

  • ・三六協定の締結・届出(限度時間数)について知りたい
  • ・フレックスタイム制・裁量労働制の導入を検討したい
  • ・パートタイムの年次有給休暇について相談したい
  • など